賞品発送につきまして、大変お待たせいたしました。
5月9日(月)~13日(金)にかけて順次発送いたします。
詳しくはこちらをご覧ください。
応募期間:2021年7月1日(木)
~2022年3月21日(月)
お好きな写真を入れることができます
1位
表彰盾、オリジナルジャージ上、オリジナルバックパック、サコッシュ、自転車メンテナンススタンド
2位
表彰盾、オリジナルジャージ上、サコッシュ、自転車メンテナンススタンド
3位
表彰盾、オリジナルジャージ上、リュック、サコッシュ
4~10位
オリジナルジャージ上、サコッシュ
1位
表彰盾、オリジナルジャージ上、オリジナルバックパック
2位
表彰盾、オリジナルジャージ上、サコッシュ
3位
表彰盾、オリジナルジャージ上
4~10位
オリジナルジャージ上
12名
オリジナルTシャツ
制覇プレート、オリジナルキャップ
オリジナルライドポーチ
オリジナルマスク
「チェックイン」が反応しません。
GPSの取得に数秒かかる場合があります。
それでも反応しない場合は、GPSが有効になっているか確認してください。
確認方法は、『「位置情報サービス(GPS)」はどのように有効化するのですか?』をご覧ください。
また、チェックポイント間の移動時間が、通常想定される自転車での移動時間より明らかに短い場合はチェックインできないことがあります。
「位置情報サービス(GPS)」は常時有効にする必要がありますか?
チェックインの際に有効であれば、常時有効にする必要はありません。
「位置情報サービス(GPS)」はどのように有効化するのですか?
●iPhoneの場合
※機種、OSのバージョンによって操作が異なる場合があります。
図で見る(PDF)
①一度ブラウザを閉じ、「設定」のアイコンをタッチしてください。
②「設定」アプリが開きます。一覧の中にある「プライバシー」をタッチしてください。
③「プライバシー」画面が開きます。「位置情報サービス」をタッチしてください。
④「位置情報サービス」画面が開きます。まず「位置情報サービス」がオフの場合はオン(色付き)に切り替えてください。
⑤その画面のまま、一覧の中にある「Safariのサイト」をタッチしてください。
⑥「Safariのサイト」画面が開きます。「このAppの使用中のみ許可」をタッチしてチェックを入れてください。
以上で、「位置情報サービス」が有効化されます。
さらに、当サイトで「"https://ride-on-wakayama.jp"が現在の位置情報を利用します。よろしいですか?」というメッセージが出た際は、必ず許可する(OK)を選択してください。
このメッセージが表示されずにGPSエラーのメッセージが表示される場合は、下の『「"https://ride-on-wakayama.jp"が現在の位置情報を利用します。よろしいですか?」というメッセージが表示されなくなり、チェックインができなくなりました。(iPhoneの場合)』をご覧ください。
●Androidの場合
※機種、OSのバージョンによって操作が異なる場合があります。
パターン1:「設定」アプリの最初の画面に、「詳細設定」がある場合
図で見る(PDF)
①一度ブラウザを閉じ、「設定」のアイコンをタッチしてください。
②「設定」アプリが開きます。一覧の中にある「詳細設定」をタッチしてください。
③「詳細設定」画面が開きます。「位置情報サービス」をタッチしてください。
④「位置情報サービス」画面が開きます。「現在地にアクセス」がオフの場合はオン(色付き)に切り替えてください。
そのすぐ下の「位置情報モード」は、「高精度」を選択してください。
⑤「設定」アプリの最初の画面まで戻り、一覧の中にある「アプリ」をタッチしてください。
⑥一覧の中にある「Chrome」をタッチしてください。
⑦「権限」をタッチしてください。
⑧「現在地」がオフの場合はオン(色付き)にしてください。
以上で、「位置情報サービス」が有効化されます。
パターン2:「設定」アプリの最初の画面に、「位置情報」がある場合
①.一度ブラウザを閉じ、「設定」のアイコンをタッチしてください。
②「設定」アプリが開きます。一覧の中にある「位置情報」をタッチしてください。
③「位置情報」画面が開きます。一番上が「OFF」の場合はON(色付き)に切り替えてください。
④そのすぐ下のモードをタッチし、「高精度」を選択してください。
⑤「設定」アプリの最初の画面まで戻り、一覧の中にある「アプリ」をタッチしてください。
⑥一覧の中にある「Chrome」をタッチしてください。
⑦「権限」をタッチしてください。
⑧「位置情報」がオフの場合はオン(色付き)にしてください。
以上で、「位置情報サービス」が有効化されます。
「位置情報サービス」が有効後は「設定」アプリを閉じ、ブラウザを開いて再読込を行ってください。
「"https://ride-on-wakayama.jp"が現在の位置情報を利用します。よろしいですか?」というメッセージが表示されなくなり、チェックインができなくなりました。(iPhoneの場合)
ご利用を開始直後、マイページやチェックポイント確認画面を開くと「"https://ride-on-wakayama.jp"が現在の位置情報を利用します。よろしいですか?」というメッセージが表示されます。
このメッセージが表示される度に、「OK」を選択するか、「許可しない」を選択すると、2回ほどでこのメッセージが表示されなくなります。
2回とも「OK」を選択して表示されなくなる場合は問題ありませんが、2回とも「許可しない」を選択して表示されなくなった場合は、当サイトにおいて、位置情報サービス(GPS)が使用できなくなります。
その場合は、設定>一般>リセット>位置情報とプライバシーをリセットを行い、チェックインを確認してください。
※ただし、お使いの端末の全アプリにおいて位置情報とプライバシーがリセットされるので、十分にご理解とご注意をいただいた上で実行をお願いいたします。
無料で参加できますか?
はい、無料で参加できます。
ただし、パケット通信料などはご利用者さまのご負担となります。
ID・パスワードを忘れてしまいました。
ログイン画面にある「パスワード再発行はこちら」からパスワードの再発行手続きを行ってください。
再発行することにより、新しいパスワードでログインできるようになります。
IDは再発行手続きのメールに記載されております。
スマートフォンを機種変更した場合はどうなりますか?
同じID・パスワードでログインしていただければ、前機種と同じ状態から再開することが可能です。
賞品受取の権利を他の人に譲渡してもいいですか?
賞品受取の権利の第三者への譲渡・換金・転売等は一切できません。
個人情報は何に使用されますか?
賞品応募の際にご入力いただいた個人情報は、ポイントランキングの運用に関すること(賞品発送のための配送伝票への記載を含む)のみ使用します。(法令等により開示を求められた場合を除く。)
5年前のスマートフォンですが参加できますか?
古いスマートフォンでは、動作しないことがあります。
また、新しいスマートフォンでも、海外の携帯電話や一部の携帯電話(スマートフォン)では、ポイントランキングにご参加いただけない場合がございますので、予めご了承ください。
動作環境は、下記をご参照ください。
●iPhoneの場合
OS:iOS10以降
●Androidの場合
OS:Andorid8以降
何回でも参加することができますか?
開催期間中の参加登録は、お一人様1回限りです。
同じチェックポイントで何度もポイントが獲得できますか?
ポイントを獲得できるのは、コースを制覇したタイミングとなります。
なお、コース制覇後、同じコースをもう一度挑戦することは可能です。
その場合も制覇後にポイントが付きます。
チェックインしたのにポイントが付きません。
選択したコース上のすべてのチェックポイントでチェックインを行うことでポイントが獲得できます。
イベントに参加した際のポイントはどのように獲得できますか?
イベント主催者にはポイント獲得用のQRコードを渡しています。
そのQRコードを読み取ってアクセスすることにより、ポイントが獲得できます。
なお、QRコードの提示タイミングはイベント主催者にお問い合わせください。
ログインしているのに、イベント用のQRコードを読み込むとログイン画面が開きます。
①マイページ画面を開いていない
ご利用のブラウザアプリ(iPhoneならSafari、AndroidならChrome)で、ログイン状態の画面が別タブに存在しているか確認してください。
また、ブラウザアプリは完全には終了せずに、バックで起動している状態にしておいてください。
②プライベートブラウズ(シークレットモード)で開いている
ご利用中のブラウザがプライベートブラウズ(シークレットモード)になっていないか確認してください。
例えば、iPhoneのSafariの場合、プライベートブラウズだと、上下が黒くなります。
またAndroidのChromeでも同様に、シークレットモードだと、上が黒くなります。
この場合、ログイン状態が保持できないため、スタンプを獲得できません。
必ずプライベートブラウズ(シークレットモード)はオフにしてください。
プライベートブラウズ(シークレットモード)を解除するにはこちらの図(PDF)をご覧ください。
③QRコード読み取りアプリのアプリ内ブラウザで開いている
QRコード読み取りアプリでQRコードを読み取った後、チェックポイント確認画面を開く際、そのアプリのアプリ内ブラウザで開くことがあります。
このアプリ内ブラウザで開くと、SafariやChromeでログインしていても、ログイン状態が保持されないため、再度ログイン画面が開きます。
また、アプリ内ブラウザの場合は、位置情報も取得できないことがあるため、QRコードを読み取った後は、必ずiPhoneの場合はSafari、Androidの場合はChromeで開くようにしてください。
Safari・Chromeで開く方法については、QRコード読み取りアプリによって異なるため、ご利用のQRコード読み取りアプリの説明書をご確認ください。
同じポイントの人が複数いる場合どうなりますか?
獲得ポイントが同じ場合は、同率順位とし以下のようになります。
【例】
1位:10000pt
2位:9999pt
2位:9999pt
4位:9998pt
4位:9998pt
4位:9998pt
7位:9997pt
8位:9996pt
9位:9995pt
9位:9995pt
9位:9995pt
12位:9990pt
なお、賞品については抽選となります。例えば1位が2名となった場合、1位と
2位の賞品は2名による抽選となり、続く順位は3位となります。
女性ランキングに参加するとどうなりますか?
ユーザー登録時に、女性の方限定で「女性ランキングに参加する」という選択肢が表示されます。
女性ランキングに参加された方は一般ランキングには参加できません。
(イベントとコース別のランキングには参加できます。)